立山入り
2010/11/24
今年も立山に入りました。
シーズンインですね。

雪は昨年同様、少ないけれどやっぱり滑る事は楽しいです。
安全にね。
シーズンインですね。

雪は昨年同様、少ないけれどやっぱり滑る事は楽しいです。
安全にね。
— posted by タカ at 08:10 pm
TrackBack [20]
久しぶりの黒板
2010/11/16
黒板は日本独自の発展を遂げて、日本の黒板は綺麗にかけて綺麗に消せる素晴らしいものだそうです。

何故そんなことを書いたかというと、立山にある国立登山研修所というところに、野外救急法の更新に行ってきたのですが、その時に若い女性の講師が、板書していたのです。
このパソコンの時代に!
(本人はそんなものが使えるとは知らずに、黒板しかないんだ、と思っていたそうですが。)
でもまあ久しぶりに昔の気分を味わえたのでありがとうございました。

何故そんなことを書いたかというと、立山にある国立登山研修所というところに、野外救急法の更新に行ってきたのですが、その時に若い女性の講師が、板書していたのです。
このパソコンの時代に!
(本人はそんなものが使えるとは知らずに、黒板しかないんだ、と思っていたそうですが。)
でもまあ久しぶりに昔の気分を味わえたのでありがとうございました。
— posted by タカ at 07:55 pm
TrackBack [68]
幽の沢
2010/11/8
カテゴリー »
谷川岳に紅葉を見に行きました。
ヒロと二人でクライミングですねー。

初めて行くルートで、一発で登りきるのはなかなか難しいですね。
むかしイワオと言ったマッターホルンはよく頑張ったなーって思います。でもあの時は先行者がいたから、時々カンニングもできたからね。[にこっ/]
クライミングで正しいルートを見つけだすにはまだ未熟という事です。

これは登るヒロ。
楽しかったので、次回にリベンジです。[ビール/]
ヒロと二人でクライミングですねー。

初めて行くルートで、一発で登りきるのはなかなか難しいですね。
むかしイワオと言ったマッターホルンはよく頑張ったなーって思います。でもあの時は先行者がいたから、時々カンニングもできたからね。[にこっ/]
クライミングで正しいルートを見つけだすにはまだ未熟という事です。

これは登るヒロ。
楽しかったので、次回にリベンジです。[ビール/]
— posted by タカ at 08:02 pm
TrackBack [69]
妙義山に行ってきました。
2010/11/4
カテゴリー »
この頃よく行く妙義山。ショートロープの練習という事で行くのですが、とてもいい場所です。
紅葉が綺麗で高所感とともにアドレナリンが出ますね。


紅葉が綺麗で高所感とともにアドレナリンが出ますね。


— posted by タカ at 06:27 pm
TrackBack [22]
T:



Y:



ALL:



Online: 


















Created in 0.0173 sec.
Comments