と思って準備をして朝神楽へ出発!
雨が降っており、風も強く、ガスもかかっているので、今日はキャンセルかな?なんて思いながら登っていくと、雪に変わっていました。新雪が5cmほど。良さそうですね。
そんな時、気になったのが、自分の足回り、、、。この凸凹のザラメの上に新雪がうっすら乗った斜面で1年ぶりにこの細板にのるのか、うーん。修行だね。
最初はやっぱり踏み過ぎって言うくらい踏んでしまいました。でも長年乗ったこの板と靴は気持ちいいですね。深すぎのパウダー以外ならやっぱり調子が良かったです。

細板(も!)最高。ファットに乗ってすっかり技術が衰えてしまう前に、やっぱり春は細板、軟靴で練習しないとね。
ゲストのお二人はスノーボードにスキーのお二人。
3月末の山ということからすれば、かなり良い状態のノートラックを2本ほど頂いてきました。よく歩いて、よくトラバースして、よく滑りましたよね。

また行きましょう!そしてゴールデンウィークには立山に行きましょう!
春はたくさん登れて、遠出も出来る、バックカントリーをはじめるには最適の時期ですからね。
まったねー!

Comments